CSKに、輸入車の板金塗装もお任せください!
専門プロスタッフが、丁寧に新車同様に仕上げます。
今まで他店で、不満のある方、板金塗装に不安のある方、
是非、CSKにご相談ください。
他店で、断られた修理や、メンテナンスもお気軽にCSKにご相談、お問い合せください。
↓ ↓ ↓ ↓
メールアドレス info@csk1.jp
ベンツ、BMW,アウディなど輸入車でお困りの際は、CSKまでご相談ください。
CSKオフィシャルサイト:http://csk1.jp/
CSKに、輸入車の板金塗装もお任せください!
専門プロスタッフが、丁寧に新車同様に仕上げます。
今まで他店で、不満のある方、板金塗装に不安のある方、
是非、CSKにご相談ください。
他店で、断られた修理や、メンテナンスもお気軽にCSKにご相談、お問い合せください。
↓ ↓ ↓ ↓
メールアドレス info@csk1.jp
ベンツ、BMW,アウディなど輸入車でお困りの際は、CSKまでご相談ください。
CSKオフィシャルサイト:http://csk1.jp/
ポルシェ カイエンのエンジンチェックランプ点灯で
ご入庫いただいた修理をご案内します。
調べたところ、ランプ点灯してエンジンも振れていたので
テスターにて、メモリーをチェックした所
ミスファイヤーがメモリーされていました。
この車は、よくIGコイルが故障してしまうため
今回もコイル不良と思われるので、
テスターにてミスファイヤーの状況を確認しました。
ミスファイヤーはプラグやインジェクターの不良で
ミスファイヤーと警告がでることもあるため、念の為
No6とNo5のコイルを入れ替えて再度テストします。
上の写真の様にNo5シリンダーにミスファイヤーが移ったので
イグニッションコイル不良で確定しました。
下の写真の右側が新品のコイルです。
左側の古いコイルも外見は変わらなく見えるのですが
故障しているため交換します。
コイルを新品の物と変えて、テスターでミスファイヤーが
出ていないことを確認して作業は終了です。
同じような症状でお困りのお客様がいらっしゃいましたら
お気軽にこちらに ↓ お問い合わせ下さい。